2022年6月
就労移行ITスクール大阪梅田事業所 オープンしました!
カフェのような学習しやすい空間♪
ひとりひとりに寄り添ったサポート体制♪
JR・地下鉄から「大阪駅前第2ビル」直結でアクセス良好♪
\ぜひ一度見学にお越しください!/
いつも弊社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
この度、就労移行事業所ルーツは、就労移行支援事業所としてのイメージをより一層明確にするため、2022年8月1日より
「就労移行ITスクール」へと名称変更することとなりました。
これからもスタッフ一同、全力で取り組んで参りますので引き続きよろしくお願い申し上げます。
カフェのような学習しやすい空間♪
ひとりひとりに寄り添ったサポート体制♪
JR・地下鉄から「大阪駅前第2ビル」直結でアクセス良好♪
\ぜひ一度見学にお越しください!/
就労移行ITスクールでは新型コロナウイルス対策を徹底しております。利用者様、職員含め、アルコール消毒・マスクの着用・検温・体調管理・換気を毎日徹底しています。
集団感染防止のため、来所者様のご理解・ご協力をお願いいたします。
私たちは、まだ『自分の可能性』に気づいていない方にぜひ利用して頂きたいと考えています。
就労移行ITスクールではトライアンドエラーを実行できる様々なカリキュラムをご利用し、ご自身で『探し・考え・学ぶ』を全力でサポートいたします!
就労移行支援とは障害者総合支援法に定められた『障がい福祉サービス』のひとつです。
企業への就職を目指す障害のある方を対象に、就職に必要な知識やスキル向上のためのサポートをおこないます。
誰もが必ず才能や可能性をいくつも秘めています。じぶんがまだ気づいていない可能性を見つけると新しい未来が開かれます。
皆様に明るい未来を自信を持って歩んで頂きたいそれが私たちの願いであり、全力でサポートしていくことが使命です。
就労移行ITスクールでは、うつ病や統合失調症などの精神障害や発達障害に悩んでいる方に向けてサポートを行っています。
もし、精神障害や発達障害などで就職に困っているなら
お気軽にお問い合わせください!
オフィスワーク
事務業務に欠かせないオフィスソフトを基礎から学べます。
WEBデザイン
WEBサイト制作に必要な一連のスキルを基礎から習得できます。
プログラミング
WEBサービス制作から公開まで初歩から学んで頂けます。
撮影スキル
機材の使い方から基本的な撮影まで、実践的なスキルを学べます。
編集スキル
撮影した画像や動画を自由自在に編集できるスキルが習得できます。
ストレスマネジメント・エクササイズ・課外活動長く安定して働けるように、心と身体の整え方を身につけます。
ビジネスマナー
働く上で欠かせない「社会人の基礎力」を身につけます。
コミュニケーション・自己理解
自分らしく、働く為に自己理解を深めながら人との関わり方を覚えていきます。
就労移行支援は『就職活動のガイドさん』
“健康管理” “日常生活管理” “対人技能” “基本的労働習慣” “職業適性”
以上、5つの能力面から就職までの道のりをサポートします。
基礎プログラム
規則正しい生活リズムを整える
・自身で(相談しながら)通所日を計画する
就労支援プログラム
個別の就労プログラムを受講する
・対人スキルの強化
・ビジネスマナー
就職できる生活習慣を得る
・健康の自己管理
・職場と同じように通所することを目指す
事業所はキレイで清潔。また落ち着いて学んでいただけるよう、内装はカフェのようなオシャレな空間にデザインされています。
【4月の新大阪事業所イベント📢】
きたる4月1日(土)13時より
4月の特別企画「お花見さんぽ」こと桜並木通り抜けを開催致します🌸
なにやらおやつもあるとか…🍭
就労移行ITスクール 新大阪・大阪梅田では学習や講座の他にも、このような楽しいイベントも定期的に開催しております。
ぜひ体験してみませんか?
÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷
🍀就労移行ITスクール 🍀
新大阪・大阪梅田
相談・見学・無料体験を随時受け付けています✨
また、STAFFも募集中です💛
是非お気軽にお問合せ下さい🌈
☆Twitter・LINE・HPへのリンクはプロフィールからどうぞ🎶
÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷
もうすぐ4月
温かくなって季節はいよいよ春!!
ITスクール大阪梅田の窓からも大都会に咲く桜をみることができます🌸
さて、大阪梅田事業所も開所から半年!
内定や就職される方も増え、卒業生も続々と誕生しております!
皆様にもお伝えできる範囲でお知らせいたしますね。
🌸卒業生case1
デザイン+事務
事務業務やウェブサイトに掲載するバナーや、資料やフライヤーなどのDTPデザインの業務に就かれます。
学習時も、制作や公募などを一生懸命されており、企業実習でもその努力を評価されていました。
🌸卒業生case2
SE(リモート勤務)
機械分析や統計を駆使してリモート勤務できるを希望されており、ITスクールの学習も在宅学習メインでしたが、離れていても問題がないくらい、自己分析や報連相をしっかりされていました。
🌸卒業生case3
出向先の会社で開発業務をされます。50代での転職でしたが、経験と1人でも問題解決できるプロセスが評価されました。
学習時も他の利用者さんがプログラミングで解らないことで困っていると、一緒に問題解決してくださる、面倒見のいいリーダータイプでした。
今回はITやパソコン関連の就職者の情報でしたが、卒業生の就職先はIT以外にも、警備・製造・事務・ドライバー・清掃など、多岐にわたります。
詳しい就職状況を知りたい!!という方はお気軽に見学時にお尋ねください♪😄
÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷
🍀就労移行ITスクール🍀
新大阪・大阪梅田
相談・見学・無料体験を随時受け付けています✨
また、STAFFも募集中です💛
是非お気軽にお問合せ下さい🌈
☆Twitter・LINE・HPへのリンクはプロフィールからどうぞ🎶
÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷
【3月の梅田事業所イベント📢】
きたる3月11日(土)13時より
ホワイトデー特別企画「映画上映会」を開催致します🎥
いつも頑張る皆さんの姿を見ている事が、私たちスタッフの元気の源です💪
ささやかなお返しの気持ちとしてはんきゅう阪急3番街のお菓子屋さんのクッキーをご用意してお待ちしております!
上映映画はホワイトデーにちなみ、白い主人公が大活躍するあの映画🎬
就労移行ITスクール 新大阪。大阪梅田では学習や講座の他にも、このような楽しいイベントも定期的に開催しております。
またイベントは、利用を考えている皆様にも体験者としてご参加していただけます。
イベント参加して、事業所の雰囲気を肌で感じてみられるのはいかがですか😄
÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷
🍀就労移行ITスクール 🍀
新大阪・大阪梅田
相談・見学・無料体験を随時受け付けています✨
また、STAFFも募集中です💛
是非お気軽にお問合せ下さい🌈
☆Twitter・LINE・HPへのリンクはプロフィールからどうぞ🎶
÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷
サークル活動のご紹介📢
「ゲーム関係の仕事に就きたいが、なにから始めたらいいのか解らない…」🗣
そんな利用者さんの声から始まったゲーム開発勉強会ゆるっとUnity
その名も”ユニ研”🎮
始動からまもなく半年
Unityのインストールからはじまったユニ研も、いくつかゲームを作るまでになりましたー👏
カリキュラムも進んできて嬉しい反面、「私には少しハードルが高いんじゃない?」と、お思いの方もいらっしゃるかと思います。
初めてUnityに触れる新しい利用者さんや体験者さんは、個別学習でお教えすることもしていますのでいつでもご相談いただければ嬉しいです🤗
みんなで作ろうチープゲーム🚀
こんにちは!先月から休み時間を導入しました、就労移行ITスクール大阪梅田です。
休み時間!と聞くと学生時代を思い出しますね。
教室の後ろでほたえあったりして
(ほたえるって関西弁なんですね)
-------------------------------
●休み時間、その目的は
パソコンなどのデスクワークは没頭してしまいやすく、知らず知らずのうちに血行不良やドライアイに陥り、疲労蓄積へと繋がる恐れが
長時間PCに向かっていると、集中力も途切れて成果が上がらない…なんて経験ございませんか?
休憩は、脳や体の疲れを感じる前にとることが大事といわれています。
無駄な時間ではなく、作業の効率をあげる必要な時間と思って、積極的に“コマメな休憩”をITスクール大阪梅田では推奨しています('◇')ゞ
今ブログを読んでくださっている、ITスクールに通っていない方も一度お試しあれ~
こんにちは!就労移行ITスクール大阪梅田です。
本日は10年に1度の大寒波🥶
ひょえー--です。
電車の影響で遅刻や休む方もおられましたが、転倒など怪我された報告もなく一安心です😚
最近は計画運休で事前にわかるので備えることができますね。
本日の学習を通所から在宅学習に切り替えられた利用者さんもいらっしゃいます。
就労移行ITスクール新大阪・大阪梅田ではリモートで在宅学習もできるので、こういう時にものすごく役立つのです!
リモート学習することでリモートワークへの備えもバッチリですよ👍
オンライン見学ももちろん可能!
お気軽にお問い合わせください✨
【応募締め切り迫る】
2023年1月28日(土)に 大阪府、兵庫県、京都府にお住まいの大学生で、うつやADHD、発達障害、グレーゾーンの方向け就職相談会を開催します🎉
また、当事業所では、利用者さん大募集中です🥰
就活やコミュニケーションに関する講座、応募書類の添削、面接練習、面接同行を行っております。
ひとりで頑張るのではなく、私たちスタッフ、そして同じ目標を持った利用者の方と、一緒に就職を目指しませんか?😊
応募締め切りは1/27の金曜日まで〆
見学・無料体験はこちらまで気軽にお問合せ下さい✨
LINE→ 552mrztz
Twitterもやってます👀
Twitter→ roots_shinosaka
先日のはなし
利用者さんと一緒に堀川戎神社までおさんぽも兼ねて、えべっさんに行って参りました🥺
参拝したり、就職祈願をご祈祷していただいたり、出店のたい焼きを皆で頬張ったり←これメイン😁
とても楽しい学習の息抜きになりました。
このようなイベントにも体験参加可能で、この日は2名の体験者もおられました。
事業所の雰囲気を感じてもらうにはとてもいい機会だと👍👍👍
見学体験はLINE・もしくはプロフィール欄をご覧ください🌱
就労移行ITスクール新大阪・大阪梅田での、プログラミング学習の流れをご紹介😊
基本4ステップですが、ご自身のスキルや体調、就職時期に合わせて行っていきます✨
やはり、体調第一!!無理は禁物です😎
学習以外にも就労に必要な
・対人スキル・ビジネスマナーの習得
・生活リズムの調整
を目的とした講座も行っています
様々なカリキュラムを通じて
ご自身の可能性に気づく場所を目指しています!
------------------------------------------
✨相談・見学・無料体験を随時受け付けています✨
是非お気軽にHP・公式LINEから
お問合せ下さい🌈
HP⇒ https://roots-west.jp/
☆Twitterも絶賛発信中!そちらもチェック🌟Twitter⇒ https://twitter.com/roots_shinosaka
---------------------------------------------
#就労移行支援 #精神疾患 #発達障害 #障がい者支援 #ADHD #ASD #福祉 #新大阪 #大阪市 #見学 #無料体験 #パソコンスキル #プログラミング #デザイン #写真 #撮影 #動画編集 #WEBデザイン #イラスト #photo #撮影 #撮影技術 #一眼レフ #ポートレート #ポートレート撮影 #新規OPEN #復職 #就職
就労移行支援事業とは、障害をお持ちの方が、様々な就労訓練を受けて就職を目指していく障害福祉サービス事業所です。
ルーツではWordやExeclなど一般的なパソコンスキルから、HTMLやCSS、RubyやPHPなどのプログラミングやデザインまで、幅広いカリキュラムを用意しております。
ほとんどの場合免除されますが収入などにより自己負担額が発生する場合があります。
くわしくはお問合せください。
はい。週一回からでも通えます。
利用時間も午前だけ、午後だけなど自分のペースに合わせてスタートし少しずつ生活リズムを作りながら訓練していきましょう!
はい。利用日×往復交通費を翌月にまとめてお渡しいたします。
※規定あり。くわしくはお問合せください。
まずは、お電話かこちらのお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。事業所の見学や体験などからご案内いたします。
はい。手帳がなくても、医師の診断・定期的な通院があれば自治体の判断により利用可能です。
サービス管理責任者という資格を持った専門家や異業種で働いていたスタッフなど、様々なスタッフが在籍しています。
苦手な方にもスタッフが一から丁寧に説明いたします。一人一人の学習スキルに合わせたペースで訓練をしていくことが可能です。
こちらから依頼し、実際の企業のお仕事をしていただいた際に、その業務量に応じてお支払いする場合があります。(企業実習などで工賃の発生しない場合もありますので、詳しくはお問い合わせください。)
はい。見学は随時受け付けておりますので、事前にお電話かこちらの見学申込フォームよりお申し込みの上、お越しください。
ご自身の学びたい内容や目標に応じた自主学習がメインとなりますが、ご質問等があればスタッフがサポートいたします。講師による特別講座もありますので、希望者はご参加いただけます。
就職につながることであれば、自由に学習していただけます。ただし、分野によっては質問等に対応できるスタッフがいない場合もあり、主に自主学習になります。詳細はお問い合わせください。
<大阪梅田事業所>
車いすでもご来所いただけます。ご安心ください。
<新大阪事業所>
誠に申し訳ありませんがビルの設備自体が対応しておらず、新大阪事業所では現在のところ車いすの方の受け入れは対応が難しい状況となっております。